このサイトはkbDocで作成しました |
|
ネットワークで共有する アイデアプロセッサです HTMの知識は必要ありません コンテンツを作成する人は、内容に集中できます |
知識ベースを構築します 業務知識や関連文書はデーターベースに一元化して活用できます 会議資料、計画書・報告書は、相互リンクを保持している事が大切です |
サイトを構築できます ツリー構造を基に、Webサイトを構築できます。配色・ロゴ等のデザインや、サイトのメンテナンスからFTPへの同期まで、操作は簡単です |
EPubに出力できます 電子書籍に出力すれば、iPad等のリーダーで読むことができます 社内通達・社内報・業務運用マニュアル等で、Epub書籍は今後利用度が高まります |
ノード単位で入出力できます 各文書は固有のIDを持っています。ノード単位でエクスポート・インポートを複数回行っても、二重化しないでマージされますので、分散しての作業が可能です |
|
会社の業務マニュアル 複数の部門で並行してページを作成できます 多重参照が可能なので、文書を二重化させないで、対象者別のマニュアルを作成する事ができます |
業務知識・製品知識 より専門的な部分は、取引先等で作成してもらいマージする事もできます 製作コストも抑えられ、内容が風化せず、最新の状態を維持できます |
自社サイト、又は追加部分 既にサイトをお持ちの場合でも、より詳細な追加ページを自社で作成する事で、経費を抑え、修正が即時に対応できるようになります 新規にサイトを開く場合でも、ある程度自社努力でコンテンツの骨子を作成してから、純粋にデザイン部分だけ外注すると、工数もコストの抑える事ができます |
地域振興マップ作り ホテルの施設案内だけではなく、散策コースや、史跡・自然・暮らし・産業等、多くの人の協力で、地域全体のコンテンツを作る事ができます |
趣味のガイドブック サイクリング、山歩き、釣りなどエコなスポーツの輪を広げるガイドブックをEpubで作成して情報交換できます |
個人で使用 自分の考え等を、文書で表現する能力は、会話能力やプレゼンテーションの能力も向上させます 特に学生の方にお勧めです |
|
kbDocはシェアウェアです \4,500(1ライセンス) です Vectorでお求めになれます 導入サポートも行っています |
adZipを Ver2.1に更新して下さい adHsA asPsAの機能も追加されます |
市外局番と住所
電話番号の市外局番から都道府県を識別して、自動的に都道府県にセットされます(既に市区以下が記入されている場合は除く) セルが、県市区郡町名に移動すると、セットされた都道府県に続いて入力できるので、例えば、町名だけ指定しても検索されます |
adAtenaを Ver2.1に更新して下さい adHsA asPsAの機能も追加されます |
敬称と宛名
敬称はわずかな例外を除いては、殆どが様です 又、敬称を選択できる事がかえって、間違って「殿」をつけてしまう事にもなってしまうし、更にエクセルを使って名簿を管理する場合等は、例外時にだけ、敬称を指定できる方が入力が楽です 更に、先生とその奥様の連名のような場合は、その目的に対応した宛名書きアプリでないと対応できません 名前に含まれる敬称を定義する事で、比較的簡単にこの課題をクリアできます |
adHsA adPsAを Ver2.1に更新して下さい |
既存照合
既存照合とは、指定の項目が入力された時点で、既に登録されているデータに対して検索を行い、同一人が既に登録されていないか、又は、住所等が既存の登録を参照できないか確認するチェック機能です プルダウンメニューの設定→既存照合から、照合する項目のフラグをオンにして下さい |
クィック検索
個人台帳の右上のテキストボックスは、個人No、姓名、勤務先で直接データーベースから問い合わせを行うための物ですが 姓名から検索する場合は、IMEの漢字変換前は、フリガナから、変換後は漢字の名前から、検索を行います 名簿の登録数が多い場合でも、比較的簡単に、目的の個人を検索する事ができます |
副画面からメンテ
個人登録の画面から直接、担当者・区分・敬称・連絡先区分(adHsA)、又は分類・通信(adPsA)の各マスタの修正・追加・削除を行えるようにしました 同様に、宛名印刷や一覧リストの画面から、個人台帳の修正・追加・削除が行えるようになりました リスト抽出時に、登録を確認したい場合や、修正する必要が発生した場合に、お使い下さい |
ラベル出力
adAtena同様名前に含まれて、重複を避ける敬称を設定するようにしました 宛名印刷の場合は、adAtenaで設定してあれば、先生様のようにはならないのですが ラベル印刷の場合は、adHsA adPsAのそれぞれのアプリケーションでこの設定を行って下さい 特に adPsAは、敬称入力を省略しているので、例外的に **先生や、**御中の場合は名前や、勤務先名に直接敬称を付加して、これらを重複を避ける敬称として登録して下さい ラベルの文字数と行数の指定 運用→環境設定でラベルの最大文字数と行数を指定できるようにしました adAtenaの宛名の配置の最適化と同様の処理をラベル印刷でも行っています 法人内の個人の宛名は、住所がとても長い場合や、事業所名や肩書きがとても長い場合があります このような場合は、最大文字数と行数を多めにとって、この設定で出力されたCSVに合わせてラベル印刷用のワード文書を作成して下さい |
宛名チェック
適切でない、宛名表記を避ける為のチェックリストです 名前の欄に、宛名が山田先生様になってしまうような登録をさがしてリストします |
ラベル印刷の空行
使い掛けのラベル用紙を無駄にしないように、空行を挿入して、印刷開始位置をずらすことができるようにしました |
NULLチェック
運用→一括の画面の一括処理に Null Checkを追加しました 運用開始時に、データを他のアプリケーションや既存のデーターベースから取り込んだ時に、 NULL値が発生する事があります 例えば、勤務先が、新宿商事で、事業所の情報は無い場合に、勤務先と事業所をつなげたデータは情報をもっていません 勤務先が新宿商事で、事業所は空であれば、勤務先と事業所をつなげたデータは、新宿商事です データーベースに直接、データを投入した場合は、必ずこの処理を実行して下さい 一括して、情報を持たない文字は空白に、情報を持たない数値はゼロに置き換えます |
自動ブリガナ OSが、XP以前の場合は、自動的にフリガナがふられましたが、Vista以降の場合はその機能がありませんでした 今回、Vista以降にも対応するようになりました |
カーソル移動とポップアップ カーソル移動と、参照ポップアップを改善しました |
adHsA adPsAともに、個人の明細表(連絡先・通信など)で、新規追加用の行が用意されていませんでした
|
asPsAのサンブルデータに不備があって、通信を追加できない状態でした (一括処理で自動発番の更新をすると直る)
|
asHsAのラベル印刷用のワード文書が、出力されたCSVのデータ形式とマッチしていませんでした
|
adZipのVer1.2で、住所を参照すると事業所名が消えてしまっていました
|