画像のレイアウト
画像
(テキストフレーム・インラインフレーム)
のレイアウト
このレイアウト指定は、テキストフレーム・インラインフレームや表示を伴うスクリプトでも同様です
プルダウンメニューの設定・画像レイアウトの既定値をクリックすると下記の画面が現れます
Ctrl + Vでの貼付の場合は、左寄せとなります
Ctrl + Bは、画像としてここで指定したレイアウトで貼付を行います
(エクセルの表範囲やグラフ等は、Ctrl + Bで貼付けると画像として貼付きます)
HtmやEpubに出力する場合は、画像を「行内」で挿入して下さい
印刷用紙サイズが固定されているワードと異なり、WebページやEpubでは、表示サイズが決まっていません
その為、文章と画像の位置関係が、くずれない確実な方法は、「行内」を指定する事です
ただし、「行内」を指定すると、画像の右、又は左側に文字を配置する事ができません
このような場合は、表の中に画像を配置して、右寄せ又は左寄せを指定して下さい
画像はセルの外には飛び出しません
又、表全体の巾をページに合わせるという指定をすると、下記の様に全体を見せてくれます
文章が主で、画像は大きい物は使用しない場合には、見やすくなります
特に、Epubは、モバイルの小さい画面で読むリーダーも多いので、有効です
右寄せ又は左寄せを指定すると、画像は自由な位置に配置でき、文字はその画像と重ならないように、移動します
「その他」を指定すると、kbDocでは、指定した場所で表示されますが、HtmやEpubに出力した場合は、左寄せ又は、右寄せとなります
これは、Htmでは imgをdivの中にいれている為です
画像のレイアウトは、文書データーベース全体で統一してしまった方が分かりやすいのですが、画像を指定して右クリックのメニューからプロパティで個々に細かい指定ができます
このダイアログでは、Sqareの指示=四角 In Line Textが行内へのレイアウトとなります